秋の喜茂別散策
今年はお盆を過ぎたあたりから急に気温が下がり
秋を意識するような日々が続きました。
そして9月に入り更に気温が下がり「今年は例年より早いかもしれん!」
そう思い浮足立ちながら早速いつものように目覚ましをかけ
いつものように身支度を整え、散策に向かいます。
今年は時期が早いせいか まだ笹や青草が生い茂り
カラマツ林の中もいつもの様なしっとりとした
枯草の匂いがありません。
「まだ早いか?」と思いながら林の中をうろうろしていると
ぽこっと出ているきの子を発見
「あった!」やっぱりもう出ていた。
量は少ないですがいくらか採れたので満足して帰ります。
毎年恒例の秋の喜茂別散策でした。